top of page

3-Weekend Online Externship Emotionally Focused Therapy (EFT) in Japan

 

カップル向けアタッチメント基盤の感情焦点化療法

(Emotionally Focused Therapy: EFT)  オンライン エクスターンシップ ジャパン

Register Now
参加登録はこちらから
tell logo transparent bkgrd.png

Date and Time:

Weekend 1: April 16 (Saturday) and 17 (Sunday)    

     8:30 AM - 2 PM (JST)  

Weekend 2: April 23 (Saturday) and 24 (Sunday)    

     8:30 AM - 2 PM (JST) 

Weekend 3: May 14 (Saturday) and 15 (Sunday)    

     8:30 AM - 1 PM (JST) ​

日時:

第1週末:2022年4月16日 (土)、17日(日)

      午前8時30分 〜 午後2時 (日本標準時)  

第2週末:2022年4月23日 (土)、24日(日)

      午前8時30分 〜 午後2時 (日本標準時) 

第3週末:2022年5月14日 (土)、15日(日)

      午前8時30分 〜 午後1時(日本標準時) 

Rates: 

Early Bird Discount (until March 1): ¥105,000

Student Discount: ¥85,000

Regular Rate: ¥130,000

料金:

早期割引(2022年3月1日まで): 105,000円 (税込)

学生割引: 85,000円 (税込)

通常料金: 130,000円 (税込)

This workshop is scheduled to apply for Japanese Clinical psychologist qualification renewal points. CEUs will be requested and available for an additional fee. Alliant International University is approved by the American Psychological Association to sponsor continuing education for psychologists. Alliant International University maintains responsibility for this program and its content.

 

This workshop is for licensed and pre-licensed clinicians, and graduate students in an applicable counseling program.

Languages: English and Japanese  |  Organizer: TELL Counseling

本ワークショップは、日本の臨床心理士資格更新ポイントの申請を予定しています。また、北米ライセンスの方でCEUの取得を希望される場合は、追加料金が必要となります。

言語: 英語及び日本語     |     主催: TELLカウンセリング

受講対象: このワークショップは、心理臨床分野の有資格者と資格取得前の心理臨床家 、そして大学院にてカウンセリング学部・学科を受講している学生向けに開催されます。

日本語はこちらをクリックしてください

image (7).png

In partnership with IMHPJ for their Members

WHAT  IS  EMOTIONALLY FOCUSED THERAPY(EFT)?

EFT is a well-known humanistic therapy approach developed in the 1980’s together with the science of adult attachment and a developmental theory of personality and intimate relationships.

 

EFT has expanded our understanding of individual dysfunction and health as well as the nature of love relationships and family bonds. Attachment views human beings as innately relational, social and wired for intimate bonding with others. The EFT model prioritizes emotion and emotional regulation as the core organizing agents in individual experience and key relationship interactions.

 

EFT is best known as a cutting-edge, tested, and proven couple intervention, but it is also used to address individual depression, anxiety, and post-traumatic stress (EFIT – Emotionally Focused Individual Therapy) and to repair family bonds (EFFT – Emotionally Focused Family Therapy).

This model operationalizes the principles of attachment science using non-pathologizing experiential and relational systems techniques to focus on and change core organizing factors in both the self and key relationships.

pexels-hồ-thành-10131971 (1).jpg
pexels-bran-sodre-2467450 (2).jpg

Through a combination of lecture, videotape, observation of live interviews, and exercises, participants will learn to identify the basic stages and steps of Emotionally Focused Therapy and to help couples, individuals and families recognize and de-escalate problematic cycles of interaction. 

 

Participants will also learn to help couples create or restore the emotional bond between them once the negative cycle, and the attachment needs that drive it, have been understood.

WELCOME TO TELL'S EFT EXTERNSHIP

pexels-rodnae-productions-5637731.jpg
pexels-steshka-willems-3760524.jpg
pexels-vlada-karpovich-8528763.jpg

STRENGTHS OF EMOTIONALLY FOCUSED THERAPY (EFT)

 

  • EFT is based on clear, explicit research-based conceptualizations of individual growth, health, dysfunction and of relationship distress, and adult love.

  • EFT is collaborative and respectful of clients, combining experiential Rogerian techniques with structural systemic interventions.

  • Change strategies and key intervention sequences are specified.

  • Key moves and moments in the change process have been mapped into three stages of therapy and key change events that predict success at the end of therapy.

  • EFT has been validated by over 30 years of empirical research. There is also research on the change processes and predictors of success.

  • EFT has been applied to many different kinds of problems and populations.

カップル向けアタッチメント基盤の感情焦点化療法

(Emotionally Focused Therapy: EFT)  オンライン エクスターンシップ 東京

感情焦点化療法(EFT)とは何ですか?

カップル向けアタッチメント基盤の感情焦点化療法(EFT)エクスターンシップは、最先端の治療法の基礎を学ぶためのトレーニングプログラムです。このコースの受講は、EFTの上級トレーニング、そして認定を受けるための前提条件となります。

 

TELLでは、カップルや家族のレジリエンスをよりサポートするために、日本全国の心理臨床家、心理臨床資格をお持ちの方、またはそれを目指す臨床心理学専攻の大学院生の方を対象に本イベントを開催します。アタッチメント基盤の感情焦点化療法(EFT)は、文化の違いを超えて機能することが科学的に証明されています。そのため、TELLでは、最先端のカップルセラピーの手法を学ぶことができるカップルセラピーのトレーニングを取り入れたいと考えています。また、文化的なニュアンスや意味合いにも配慮した上で日本に住むクライアントに適切で倫理的なカウンセリングを提供したいと望んでいます。

pexels-hồ-thành-10131971 (1).jpg
pexels-bran-sodre-2467450 (2).jpg

アタッチメント基盤の感情焦点化療法(Emotionally Focused Therapy: EFT)とは

アタッチメント基盤の感情焦点化療法(EFT)は、1980年代に、大人の愛着の科学、人格と親密な関係を持つ発達理論とともに開発された、人間性心理学の心理的アプローチです。アタッチメント基盤の感情焦点化療法は、個人の機能や健康不全、また愛情に基づく関係性や家族の絆の本質についての理解を深めてきました。

 

アタッチメントの観点から、人間は、生まれながらにして他者と関わりを持つ社会的な存在であり、他者との親密な結びつきを求める生き物であると考えられます。感情焦点化療法の枠組みでは、個人の経験や大切な人間関係における中核的な組織的要因の一つを、感情と感情制御である、と捉えて重視しています。

アタッチメント基盤の感情焦点化療法(Emotionally Focused Therapy: EFT)は、最先端で実証されたカップルへの介入方法としてよく知られていますが、個人のうつ病、不安、心的外傷後ストレスへの対処(個人向けEFIT - Emotionally Focused Individual Therapy)や、家族の絆の修復(家族向けEFFT - Emotionally Focused Family Therapy)にも使用されています。この手法は、アタッチメント科学の原則を、関係性(システム)に働きかける体験的なテクニックを用いながら、非病理的観点から、クライアント自身とその人にとって大切な人(達)との関係形成において、中核的な部分となっている要素に焦点を置き、その部分の変化を促してゆく手法です。

アタッチメント基盤の感情焦点化療法

(Emotionally Focused Therapy: EFT)の強み

  • アタッチメント基盤の感情焦点化療法(EFT)は、個人の成長、健康と機能不全、及び人間関係の苦悩と大人の愛について、研究に基づいた明確な概念を基盤としています。

  • アタッチメント基盤の感情焦点化療法(EFT)とは、クライアントとの共同作業であり、クライアントを尊重しつつ経験的な来談者中心療法のテクニックと構造的なシステム的介入を組み合わせています。

  • 変化を促す方法と、主要な介入のプロセスが明確化されています。

  • 変化のプロセスにおける重要な動きと介入が必要な場面は、セラピーの3つのステージと、セラピー終了にこれらがあれば成功したと言えるであろう、変化を表す項目や要素を用いて分かりやすく説明されています。

  • アタッチメント基盤の感情焦点化療法(EFT)は、30年以上にわたる実証的な研究によって検証されています。また、変化のプロセスや成功の予測因子に関する研究もあります。

  • アタッチメント基盤の感情焦点化療法(EFT)は、さまざまな種類の問題や集団に適用されています。

pexels-rodnae-productions-5637731.jpg
pexels-steshka-willems-3760524.jpg
pexels-vlada-karpovich-8528763.jpg

参加者は、講義、ビデオテープ、ライブインタビューの観察、演習を通してアタッチメント基盤の感情焦点化療法の基本的な段階とステップを理解し、カップル、個人、家族が問題のある相互作用のサイクルを認識すると共に、それを解消するのを助けることを学びます。 また、負のサイクルとそれを引き起こしているアタッチメントのニーズを理解した上で、カップルの間に感情的な結びつきを生み出したり、回復させたりする方法も学びます。

Japanese

General Objectives of Externship in EFT: 

To see emotional disorders and relationship distress from an attachment perspective.

情緒的な問題や人間関係の悩みをアタッチメントの観点から考察する。

MEET THE SPEAKER

GAIL PALMER, (RMFT, MSW)

Gail is one of the Founding Members of the Ottawa Couple and Family Institute and Co-Director of the International Center of Excellence in Emotionally Focused Therapy. 

 

She holds a Masters degree in Social Work and is a Registered Marriage and Family Therapist in Canada. Over the past 30 years, Gail has worked closely with Dr Sue Johnson, creator of Emotionally Focused Therapy, and is an experienced supervisor and trainer in EFT.

 

Gail currently offers workshops, externships and core skills training to mental health professionals in a variety of settings across the world. Gail has a particular interest in applying the model with work with families. For the past decade, she has been one of the lead EFT trainers who have developed and expanded on Sue Johnson’s EFFT method and has presented extensively on EFFT and also contributed substantially to the literature.

 

She chairs the ICEEFT Education Committee and is responsible for mentoring and training EFT trainers internationally. Gail is an adjunct faculty member at Wilfrid Laurier University in Waterloo, Canada and a sessional lecturer at Oxford University, Oxford, England.

headshot-2019_edited.png

ICEEFT認定トレーナーのご紹介

ゲイル・パーマー Gail Palmer(RMFT, MSW)

ゲイルは、オタワ・カップル&ファミリー・インスティテュートの創立メンバーの一人であり、アタッチメント基盤の感情焦点化療法の国際センター(ICEEFT)の共同ディレクターでもあります。 ソーシャルワークの修士号を持ち、カナダの公認 結婚・家族療法臨床心理士の資格を保持しています。過去30年以上に渡り、アタッチメント基盤の感情焦点化療法(Emotionally Focused Therapy: EFT)の発案者であるスー・ジョンソン博士と緊密に協働してこられ、EFTのスーパーバイザーやトレーナーとしての経験も豊富です。

 

現在、世界中のさまざまな場所で、メンタルヘルスの専門家を対象に、ワークショップ、エクスターンシップ、コア・スキル・トレーニングを行っています。ゲイルは、このモデルを「家族」に応用することに特に興味を持っています。

 

過去10年間、スー・ジョンソン博士のEFT手法を発展させたリーダー的EFTトレーナーの一人として、EFTに関する幅広い発表を行い、文献にも多大な貢献をしてきました。ICEEFT教育委員会の議長を務め、国際的なEFTトレーナーの指導・育成を担当しています。また、カナダのウォータールーにあるウィルフリッド・ローリエ大学やイギリスのオックスフォード大学の非常勤講師も務めています。

MEET THE TEAM

THE ORGANIZER

billy.jpg

Billy Cleary

Billy Cleary, MA Licensed Marriage and Family Therapist, TELL Clinical Director.

 

ビリー クリアリー 

マリッジ&ファミリーセラピー修士号取得・米国イリノイ州公認マリッジ&ファミリーセラピスト・TELLカウンセリングのクリニカルディレクター 。

View Billy on the TELL website

MihoTakai2021.JPG

Miho Takai

Miho Takai, MA, EFT Certified Therapist, Licensed Mental Health Counselor, National Certified Counselor (US), Co-Founder of Sky Counseling & Consultation Tokyo.

 

高井 美帆 

クリニカルメンタルヘルスカウンセリング修士号取得・EFT認定セラピスト・米国ワシントン州公認メンタルヘルスカウンセラー・全米カウンセラー協会認定カウンセラー・Sky カウンセリング&コンサルテーション東京共同創始者。

View Miho's bio on the Sky Counseling & Consultation Tokyo website.

THE SUPPORTER

image (7).png

In partnership with IMHPJ for their Members

REGISTER FOR TELL'S EFT TODAY

TELL主催 オンラインEFTエクスターンシップ参加登録はこちら

College Students

Continuing Education Credits

継続教育単位(CEU)、臨床心理士ポイントについて

Click the button below for more information about EFT,

EFT publications and training events on the official ICEEFT website.

本ワークショップは、日本の臨床心理士資格更新ポイントの申請を予定しています。また、北米ライセンスの方でCEUの取得を希望される場合は、追加料金が必要となります。

Copying Down

FAQ 
よくある質問

For the confidentiality agreement, which is required for registration, event cancellation policies, or frequently asked questions, please click the button below.

 

参加に必要な守秘義務への同意事項や、キャンセルポリシー、よくある質問は下記ボタンをクリック!

bottom of page